masaca(@masaca_dApps)です。
アート系のチラシは、Webデザインのメインビジュアル・文字組み・見出しのデザインの参考に使えます。
Webデザイナーは収集している人も多いのではないでしょうか。
「チラシミュージアム」のアプリを使えば、現地に行かなくても簡単に全国のアート系チラシを手に入れることができます。
画像データを保存できるので、デザインの模写にも最適です!それではアプリについて詳しくご紹介します。
チラシミュージアムとは?
元々はアートファンのための、美術館、博物館、ギャラリーの展覧会・イベントのチラシを掲載して紹介しているアプリです。
しかし、私たちWebデザイナーにとっては無料でクオリティの高いアート系のチラシの画像データが手に入る最高のアプリです!
masaca
全国アートチラシを制覇できちゃう!

一覧ページから好きなチラシを選択すると詳細画面で画像を確認できます。




複数枚あるチラシは詳細に中身をみることも可能です。


スクリーンショットをとって、Photoshopに読み込む
好きなチラシをスクリーンショットに保存して、Photoshopに読み込みましょう。
あとは、文字組みや見出しデザインをひたすら模写してWebデザインの引き出しを増やしましょう。
アートチラシは「チラシミュージアム」で簡単に手に入るので積極的に使って言ってくださいね。

masaca
これでメインビジュアルの表現もレベルアップ!



コメントを残す